平成27年度 職業紹介優良事業者認定制度 審査について
@ 審査お申し込みの方法
審査申し込みの手順は以下のようになっています。
- 申請書類をご準備ください。申請書類は下記に記載してあります職業紹介優良事業者認定制度のホームページからダウンロードしてください。
- 申請書類を当方事務局に送付してください。書類到着確認のため送付前にお電話(TEL:03-6264-4988【平日9:30〜17:30】)、あるいは、メール(info-shokai@subaru-sr.jp)にてご連絡いただければなお確実です。
- 書類が到着しましたら、記入漏れなどの確認を致し、不備がある場合にはご連絡致します。
- 申請書類に不備がなければ、「ご請求書」と「事業所訪問に関するご案内」を送付致します。ご請求書が到着しましたら、指定期日までにお振込み下さい。
- 入金が確認できましたら受付手続きは完了です。(事業所訪問の前までに入金が確認できませんと、審査ができませんので早めのお申し込みをお願いいたします)
- 後日、審査日程の調整のため、ご担当者様に連絡させていただきます。
A 日 程
申請受付から、認定証発行までの予定は下記のとおりです。
受付期間: 平成27年11月2日(月)〜12月15日(火) 申請受付は終了しました
審査期間: 平成27年11月中旬〜平成28年1月上旬まで
認 定: 平成28年3月予定



B 申請料金、受付事業者数、審査員数

東京、大阪、名古屋をターミナルとし、訪問事業所が各JRの駅より100km以上(路線距離による)
離れている場合、別途宿泊費(税込10,000円×2名分)、出張旅費(実費)をご請求させていただき
ます。(当社では大阪、名古屋にも審査員を配置しています)


備考: A資格者: 弁護士、社会保険労務士資格等労働法に関する専門資格を有する者。
当社の審査員である社会保険労務士の11名はA・B資格の両保有者です。
B資格者: 職業紹介責任者としての実務経験を有する者、または人事および労務管理等の経験
(成年に達した後3年以上)を有する者。
C 申請書類
申請書類は、下記の職業紹介優良事業者認定制度のホームページよりご確認ください。
※ 上記をクリックすると、職業紹介優良事業者認定制度の申請書類掲載ページへ移行します。
申請時のご提出書類は以下の通りです。
注意事項
*税務申告書控えは、納税支払金額の記載ある第1表および第4表の写しをご提出ください。
*貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書は税務署に提出した写しをご提出ください。
*職業紹介事業報告書は事業主管轄労働局に提出した全事業所分の写しをご提出ください。
※ 上記をクリックすると、職業紹介優良事業者認定制度の申請書類掲載ページへ移行します。
申請時のご提出書類は以下の通りです。
- 職業紹介優良事業者認定審査申請書
- 自主点検表、法令順守チェックリスト(自主点検表.pdfの中にございます)
- 申請時必須条件証明書類(税務申告控え、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、職業紹介事業報告書写し、各3期分)
- その他添付書類(定款、会社案内)
注意事項
*税務申告書控えは、納税支払金額の記載ある第1表および第4表の写しをご提出ください。
*貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書は税務署に提出した写しをご提出ください。
*職業紹介事業報告書は事業主管轄労働局に提出した全事業所分の写しをご提出ください。
審査のお申し込みに関するお問合せ・郵送先
審査に関するお問合せ、申請書類の郵送先は下記のとおりです。
社会保険労務士法人すばる 審査認定事務局
〒104-0031 東京都中央区京橋3-12-4 マオビル9F
電話 : 03-6264-4988 (平日9:30〜17:30)
メール: info-shokai@subaru-sr.jp
注意事項
- 制度に関する一般的なご質問に関しましては、上記Q&Aにも記載しておりますが、お電話(TEL:03-6264-4988【平日9:30〜17:30】)、あるいは、メール(info-shokai@subaru-sr.jp)でも受け付けております。
- 申請件数が50件を超えた場合、受付をお断りする場合がございます。お早めにお申し込みください。
- 審査員による事業所訪問までに申請料金のお支払いが確認できない場合、審査が出来ない場合がありますので、早めのお申し込み、お振込みをお願いいたします。
- お払い込みいただいた申請料金は原則として返却出来ません。認定基準チェックリスト等をよくご確認の上お申し込みください。
- 審査は、当社審査員2名以上が事業所を訪問し、必要書類の確認や担当者にご質問等をさせていただくことにより認定基準を満たしているかどうかを確認させていただきます。
- 審査日程につきましては、ご要望をお伺いした上で調整させていただきます。土曜日でも可能です。
- 職業紹介優良事業者に認定されますと、名刺やホームページ等で「職業紹介優良事業者認定マーク」を使用できます。(有効期間3年)